ゆるっと生きるシンママのつぶやき

40代で人工股関節になったシンママのつぶやきブログ

母は3月6日手術

f:id:jinkou-kansethu:20200114134117j:image

 

3月6日に人工股関節置換術を受ける事になりました。

 

多分ベビチーノの為に

春休み迄には退院出来るって事で日程を組んだのかな?と思います。

今から各種検査や自己血の貯血をこなして行くとなると、妥当な期間だとも思います。特に自己血の貯血献血なら平気な私ですすら、フラフラになって仕事を早退しましたから…

 

手術の説明に

出来れば同席したいと思っていましたが、仕事を休ませたくないとの事で、姉に同席を頼んでいるらしいです。

忘れていたのですけど、母は転倒する事が多い人。なので転倒による脱臼のリスクや脱臼した場合の事をしっかり説明してもらえるよう、先生に手紙を書いて姉に渡そうかな?と思います。

 

リハビリの事や諸々の事は

母のお見舞いに行くついでに、リハビリ室のPTさんにお願いに行こうと思っています。

実家はやたらと段差の多い造りなのと、自転車に乗る事が日常なのでサイクリングマシーンを使ったリハビリを私より多目にしてもらうよう、お願いしておこうと思います。

でも本音では母に術後の自転車は止めて欲しいのですけど… 自転車での転倒はシャレになりませんから。

 

自宅での生活も見直し

不安定な足踏み台を使わないと行き来出来ないベランダでの物干しは止めてもらうよう考えています。なぜか実家はベランダに出るドアが床上50センチ強も上にあります。しかも階段なし。高さの違う踏み台を2つ並べて出入りすると言う不安定さです。なので私は人工股関節になって以来、実家のベランダに出る事は一切していません。

一階の縁側から外に出るのは切り株を使った踏み台なので、ベランダよりはマシですけど、やっぱり心配。今後は陽当たりが良いベランダでの室内干しに変えてもらおうと思っています。

 

体力・行動力自慢の母

同年代の人より行動力があり、チャカチャカ行動出来る事が自慢の人です。人様からも「すごいよね!」と驚かれます。

引きこもるようになって老け込むのも怖いですけど、今まで通りに何でも出来ると思われるのも困ります。

しっかり人工股関節患者の動きを勉強してもらって、無理のない範囲で生活を楽しめるように頑張って欲しいと思います。

 

余談ですが…

母が3週間キッチリ入院した場合、母の退院日が私の次の診察日です。

なんか凄いですよね。母娘そろって同じ日に同じ先生に同じ手術の事でお世話になるって。やっぱり母は私のソウルメイトだろな~!なんて思ってしまいます(^^;   

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村