ゆるっと生きるシンママのつぶやき

40代で人工股関節になったシンママのつぶやきブログ

人工股関節置換術で杖歩行

f:id:jinkou-kansethu:20190705151819j:image

杖歩行してます

と言っても、今は長時間のお出かけの時だけですけど。毎日杖を使っていたのは入院中~退院した月の月末まででした。

手術前は杖は要らないんじゃないかと思っていました。色々調べた時は杖歩行になる・ならないは半々の割合のようだったので。なんとなく杖無しでも大丈夫なんじゃない?と思っていました。

実際はリハビリを始める初日から杖を用意するように言われました。私がお世話になった九州中央病院はリハビリメニューに杖が組み込まれていました。

使用する期間はどれくらい?

杖歩行になるとして、どれくらいの期間になるか?は状況にもよるのだと思います。私の場合は術後1ヶ月と言われました。ある病院のHPでは"概ね2,3ヶ月"と書いてあります。

私は術後3ヶ月が経過しましたけど、長時間の外出で座れるかどうか不明な場合はいつも念のため杖を持って行くようにしています。

どんな杖が良い?

九州中央病院の理学療法士さんは「短期間やけん、安いので良かよ。100円ショップのでも十分」と言っていました。

ただ100円ショップの物は高さの調整が出来ないので、入院前に店舗で様々な長さの物を実際に使用してみた上で購入しておく事をお勧めします。もしくは最適な長さとなっている物を選ぶか。ちなみに↓の計算式で最適な長さを割り出せます。

【最適な杖の長さの計算式】

  • 最適な杖の長さは身長÷2+3

例 ) 身長170㎝の人の場合
170÷2+3=理想的な杖の長さは88㎝

杖の形状としては、T字杖と言う真っ直ぐな棒に握り部分がついたシンプルな物で十分です。ダイソーなんかで売ってある杖がそれです。

理学療法士さん曰く自立するとアピールされる事の多い4点式(杖の下が4本足?になっている物)は「あれは良くないけん、止めとき~!」だそうです。

お勧めの杖

実物を手に取って選ぶ事が出来ない場合は長さが調整出来る物が断然お勧めです。

私は入院中にオンラインショッピングで購入(実家に配送・家族に持って来てもらいました)。杖が届くまでの数日は病院の物を借りていましたが、ちょうど良い物を他の患者さんが利用していて少し待った日がありました。

私は送料無料で約千円の折り畳み式の物にしたのですけど、これはちょっと失敗。便利なんですけど、数回指が挟まってしまって痛い思いをしたので…伸縮式の物の方が安全で良いと思います。

あと安いと音が気になるように思います。同じ折り畳み式の物でも病院の売店で3千円程の物を購入した患者さんの物は使用時の音が気にならないのに、私の杖はカチャカチャした音が少し気になりました。ゴムキャップのみ購入する事も出来るので、替えてみるのも良いかもしれません。

➡️後からやってみようと思ったら、私の杖はゴムキャップ部分が固くて外れませんでした(涙)

合わない杖を使うと…

  • 短い場合は腰痛・肩こり
  • 長過ぎする場合は腕の疲れ・肩こり

こうした症状が出てしまいます。実際に私は当初長過ぎていたので腕が疲れ肩が凝りました。理学療法士さんに正しい長さに合わせてもらってそうした症状は解消しました。

出来たらグリップ部も持ちやすい物、手に優しい物を選ぶ事をお勧めします。私の物は長く使うと手が少し疲れます。

色んな杖がある

今は"杖を使っても素敵でいたい!"と、オシャレな物もあるようです。私は職場にも持って行く予定だったので黒のシンプルな物にしていましたけど、少しメタリックなピンクの杖を使っている人を見たら"そっちが良い!"と内心思ってしまいました(笑)

杖歩行って、ちょっとネガティブなイメージかもしれませんけど、気に入る物を見つけて楽しんでみるのも悪くないかもしれません。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村